外壁塗装は、見た目をきれいにするためや住宅の雰囲気を変えるため以外に、雨による浸水や劣化を防ぐといった重要な役割があります。実際に雨漏りや建材の腐食などの劣化症状がみられてからでは、修繕に莫大な費用がかかってしまいます。
住宅をきれいな状態で保ち、10年20年と快適に過ごしていただくには、定期的に正しいメンテナンスを行う必要があります。
お客様の大切な住宅をいつまでも美しく保てるように適切なご提案をさせていただきます。
危険度★
壁に触れた時に白い粉が手に付着する現象です。
雨風や紫外線などにより、塗装の表面が劣化し、粉状に変化してしまっている状態です。
危険度★
塗装には汚れを付着させにくくする効果もあります。汚れが目立ってきた、色が褪せてきたというのは塗装の劣化を意味します。
危険度★
カビやコケが生えていると、そこに湿気が溜まり更なる劣化の原因となります。人体に影響を及ぼすこともあるので、注意が必要です。
危険度★★
ひびが入ったまま放置をすると、そこから雨水が侵入し、外壁の内側から腐食していく恐れがあります。内側の腐食は目に見えないため気が付きにくく、分かったときには家が傾いていたなんてことも・・・
危険度★★★
最も目に見えやすい、塗装目安のサインです。塗膜剥がれを放置すると、外壁がむき出しになった部分から腐食や腐敗が進んでいきます。
危険度★★★
金属部分に触れている外壁には錆びがうつることもあります。劣化だけでなく、住宅の見栄えも悪くなってしまいます。
屋根は、外壁以上に紫外線や雨の影響を受けます。
普段、屋根を上から見下ろすという機会が無いのでお気づきになられる方もあまりいらっしゃらないのですが、非常に劣化の進みやすい場所になり、住宅の中でも1番ダメージを受けやすい部分だと言っても過言ではありません。
お客様ご自身で、屋根に上り確認するのはとても危険です。専門業者に依頼し、定期的に点検されることをおすすめいたします。
危険度★
劣化の初期症状です。今すぐ塗装を行う必要はありませんが、放置しているとすぐに劣化は進むので注意してください。
危険度★★
塗装が劣化し防水機能が低下すると、雨水や湿気によりカビやコケが発生します。放置すると屋根材そのものの耐久性も低下させてしまいます。
危険度★
屋根材自体の防水性がなくなっているサインです。反った部分やひび割れた部分から、雨水が侵入すると雨漏りにつながりますので、メンテナンスをおすすめいたします。
危険度★★★
屋根のてっぺんには棟鈑金というものがあります。気温の変化により金属が膨張と縮小を繰り返し、止めている釘も一緒に押し出し抜けてしまうのです。そのまま放置すると棟板金がずれてしまい、下地材がむき出しになってしまうこともあります。
危険度★★★
瓦の反りやひび割れを放置すると瓦は滑落します。瓦の滑落は非常に危険ですし、滑落した部分を放置すると下地材に雨が入り込み雨漏りの原因となります。
危険度★★★
瓦屋根の固定や接着には漆喰を使用します。漆喰も雨風や紫外線によって劣化していきます。ひび割れや剥がれを見つけた場合、瓦を固定している力が弱くなっているため非常に危険な状態です。